音楽教育家

2015年に’家庭でできる乳幼児の音楽あそび’の本を執筆し、親子のコミュニケーションとしての音楽活用を提唱し教育活動の域をますます広げている。

演奏力が大きくのびる! レッスン指導法 ~作曲体験のすすめ~


作曲を学んだ生徒は演奏力の向上が著しい

30年以上の指導経験がある著者が提案するピアノレッスンを解説します。日頃のレッスンに簡単な作曲のエッセンスを取り入れることで、音楽を深く理解し、自発的に音楽を表現できるようになり、演奏力が格段にアップする指導法です。

小学生でも簡単に取り組める「作曲体験」をレッスンに取り入れてみませんか?作曲を経験したことがない先生でも、気軽にすぐ実践できる方法を紹介していますので安心して手に取っていただける1冊です。

ヤマハの楽譜出版

「おうちでできる音楽&リズムあそび」


音楽を学ぶには専門教育を受けないとダメだと思っていませんか?
楽器が弾けない、音符がよめないお父さんやお母さんでも、子どもに音楽教育をすることができます。
道具(楽器)不要、知識不要、体力不要の簡単な音楽あそびをご紹介します。

東大生の半数以上が子どもの頃にピアノ学習経験があると言われています。
脳によいことはすでに実証されていますが、スポーツ、人間関係、仕事面でも「音楽やリズム」は大きな影響を及ぼし、人生を彩り豊かにします。
その基礎をご紹介します。

「ラクな子育て」など存在しないと私は思っています。しかし「楽しい子育て」は誰にでもできます。
「音楽あそび」は子育てにピッタリです。子どもだけでなく大人にもメリットがたくさんあります。
それをご紹介します。


共働きが増えている中、親子のコミニュケーション時間は減っています。
大切なことは時間の長さでなく濃さ、そして愛情の深さ。
わずかな触れ合う時間をどのように過ごしますか?
わざわざ時間をとらなくても日常生活の中でさりげなくできる音楽あそびをご紹介しています。



どれもやらないのはもったいないです。

ぜひご利用ください。

Amazon

Amazonでのカスタマーレビュー

5 out of 5 stars オススメです! 2016年5月16日
わかりやすい文章とイラストで、音楽や動きもすっと頭に思い描くことができます。
親子で楽しめること間違いなし(#^.^#)

3 out of 5 stars 替え歌や自作の歌を歌ってる人には必要無いかも 2016年8月10日
ずっと気になっていたのですが、住んでる地域の本屋さんで見つけることができず、中身を見ずに買うのに抵抗がありましたが思い切って購入!今まで自分でやってるものが多く載っていたので、すこしガッカリでした。それでも年齢を重ねるごとの例が載ってるので、まあ良いかと思っています。

5 out of 5 stars ベビーマッサージにも使える 2016年5月4日
ベビーマッサージ講師として、参考文献を探していて買わせていただきました。簡単、楽しい、すぐやれる。応用もできる。子供の頃に自分が歌っていた童謡を口ずさみながら、懐かしくて癒される。あー、こんな風にやるとよいのね、これならできる!そんな気持ちになるはず。早速教室で取り入れます。

5 out of 5 stars 親子で音楽を楽しめる 2017年3月5日
娘が1歳になり、できることが少しずつ増えてきたので音楽を取り入れたいと思い購入しました。家だけでなく、外出先などでも使えそうな遊びがたくさんあり、成長とともに色々試してみたいです。将来的にはピアノなどを習わせたいと思いますが、それまでに家庭で音楽の楽しさを伝えられたらいいなと思います。

5 out of 5 stars 気軽にリズムに親しめます! 2016年3月16日
2歳の子供がいるのですが、リトミック教室に通わせなくても家で簡単なリズム遊びなどを一緒にできたらと思っていた矢先に出会った本です。内容的にもわかりやすく気軽に取り入れられてとても良いです。特に子供と遊びかたがよくわからなかった夫が興味を持って子供とスキンシップをとる時間が格段に増えました!

5 out of 5 stars 音楽が好きになりそうです♫ 2016年4月18日
ピアノがまったく弾けない私でも出来ることばかり!というか、ピアノとか楽器は必要ありません。こんなことでよかったんだ!と自信が付きました。ムスメはまだ6ヶ月ですがチャレンジしてみたいと思います。

4 out of 5 stars なるほど!目からウロコです。 2016年4月12日
主夫です。子どもは2歳7ヶ月の男の子。保育園の先生に薦められて購入しました。普段の何気ない生活の中に、こんなにも音楽で遊べる要素があるとは思い付きませんでした。特に電車の中で遊べるネタには驚きました。これで子どもが電車のなかで騒いでしまっても大丈夫な気がしました。でも希望としては文章だけだとちょっと分かり辛いので、CDとかDVDが付いていたらもっとよかったと思います。

5 out of 5 stars 親子で楽しめると思います。 2016年3月20日
子供が小さい頃に読めたらよかったな、と思いました。手遊びなど手軽にできることが将来の音楽やリズムの素養になっているんですね。4〜5歳からの音楽教室でピアノを習う前にやっておきたい遊びです。

5 out of 5 stars 参考にしたい本です! 2016年4月19日
6月に出産予定です。将来ピアノを習わせたいと思っています。本には「音楽の‘素地’は家庭で作れます」と書いてありました。私でもできそうなことばかりで嬉しくなりました。紹介されていたお風呂でてきる音楽あそびはぜひやってみたいです。

4 out of 5 stars 懐かしい!! 2016年5月17日
小さい頃に母がやっていた事と同じものがいくつかありました!昔は当たり前にこうゆうことやっていたような、、、体を使ったリズム遊びは適度に体力を使い雨の日とかに活躍しそうです!!

Amazon

セミナー、お話会、講演のご依頼はこちらから


講演時間、内容、料金は直接お問い合わせください。


* 家庭における乳幼児期の音楽の関わり方について

* なぜ音楽あそびがよいのか

* 音楽にあふれた生活を送った子どもたちはどのような成果が期待できるか

* おじいちゃん、おばあちゃんが孫とできる音楽あそび

これらの内容によるセミナー、お話会、講演を受け承ります。


    こちらで内容確認次第メールまたはお電話にてご連絡させていただきます。万が一翌日までに連絡がない場合は念のため迷惑メールボックスをご確認いただき、それでも届いていない場合は、大変お手数ではございますが再度ご連絡くださいますようお願いいたします。

    楽譜、雑誌掲載のご案内


    月刊ピアノ 2017年12月号

    月刊ピアノ 2017年12月号

    こちらに「音楽&リズムあそび」の本の紹介とインタビュー記事が掲載されました。

    「読書ノススメ」 話題作の著者に聞く[第9回]鈴木豊乃



    DVDでひける! はじめてのピアノえほん②たのしいピアノのうた

    もっとピアノ曲が弾きたいこどものためのピアノ曲集。お子さんが弾きたくなるような、人気の童謡、アニメ、クラシックなどの人気曲を収録。付属の「音符シール」をピアノの鍵盤にはれば、簡単にメロディーを弾くことができる。全曲入りのDVDは、模範演奏に加え、ガイドメロディー付きの演奏も収録。

    2013年02月26日発行
    B5判 80ページ
    価格 1,404円 (税込)

    【Contents】
    はじめに / この本のつかいかた / DVDのつかいかた / 音楽をはじめる前に

    【どうよう・がっしょう】
    ぞうさん / 十人のインディアン / ハッピー・バースデー・トゥー・ユー / めだかの学校 / しゃぼんだま / 山の音楽家 / ほか

    【アニメ・ドラマ】
    サザエさん / さんぽ / おどるポンポコリン / ドラえもんのうた / にんげんっていいな / 手のひらを太陽に / 「マル・マル・モリ・モリ!」より / 君をのせて

    【クラシック】
    新世界より / 「悲愴ソナタ」より / ジュピター / 愛の夢 / 威風堂々 / よろこびの歌 / トルコ行進曲

    DVDでひける! はじめてのピアノえほん①たのしいピアノのおけいこ

    はじめてピアノを弾くこども向けの教本。親しみやすい童謡・唱歌の人気曲をセレクトし、弾きながら楽譜の読み方を楽しく学べる。ふりがな入りだから1人でも読める。ドレミ名を色分けで表示しているので、付属の「音符シール」をピアノの鍵盤にはれば、簡単にメロディーを弾くことができる。全曲入りのDVDは、模範演奏に加え、ガイドメロディー付きの演奏も収録。

    2013年02月26日発行
    B5判 96ページ
    価格 1,404円 (税込)

    【Contents】
    はじめに / この本のつかいかた / DVDのつかいかた / 「がくふ」ってなに? / 「音名」ってなに?

    【とってもかんたん!】
    4分音符と8分音符はどんな長さ? なべなべそこぬけ / 4分休符と8分休符ではお休みするよ あがりめさがりめ / 音の高さをあらわす五線 一本橋こちょこちょ / ト音記号をかいてみよう かえるのがっしょう / ゆび番号とゆびかぶせ はと / ほか

    【かんたん!】
    ドが2つある・・・・・? 春の小川 / 手をすばやくいどうさせよう うみ / ゆびのおきかえとゆびくぐり 夕やけ小やけ / 2分休符は4分休符の2つ分 七つの子 / スッタッカートははねる とけいのうた / ほか

    【ちょうせん!】
    リピートはもどってもう1回 いとまきのうた / 1番かっこ、2番かっこをひくじゅんばんは? とんでったバナナ / D.C.ははじめにもどる むすんでひらいて / 音符に♯がつくと・・・・・? 森のくまさん / 音符に♭がつくと・・・・・? ドンスカパンパンおうえんだん / ほか


    創作(作曲)レッスンを受講された生徒さんの作品と演奏動画です